経営集客 おしゃれでカワイイ文字ふい字フォントを自作チラシに活用しよう 治療院・鍼灸院を運営していくと、施術だけやっておけば良い訳ありません。むしろ雑務の方が多くなります。チラシを作ったり、院内POPを作ったり、院内便りを作ったり。手書きが一番味があって良いでしょうが、だけど文字に自信が無い先生も多いと思います... 2015.12.03 経営集客
経営集客 無断キャンセル対策していますか?3つの仕組みを作る 治療院を開業していくと必ず出くわす問題として、無断キャンセルがあります。予約でやっている美容院なども深刻な問題ですよね。 飲食店の無断キャンセル・ドタキャンは社会問題にもなっています。 「なんだよ~来ないよ」それだけで終わっていませんか... 2015.12.02 経営集客
経営集客 ブラックボードを整骨院集客に活かす8つのテク&5つのダメな黒板事例 ブラックボードはご存知でしょうか? そう、黒板です。 通常の看板と違って、臨時のお知らせや、イベントの告知など色々な使い方ができます。 整骨院や鍼灸院、整体院のブラックボード戦略として活用する方法をお伝えします。 ブラックボードには... 2015.12.01 経営集客
経営集客 新規獲得もリピート対策も魅力を伝えていないとできません。 治療院を経営していくためには絶対に新規獲得とリピート対策ができないと成り立ちません。新規獲得とリピート対策ができていれば治療院経営は安泰です。それを実現するには、「魅力」を伝える必要があります。新規獲得とリピート対策に必要な魅力とは患者さん... 2015.11.30 経営集客
経営集客 チラシの作り方は3つのポイントをおさえる。不安を解消しよう 昔ながらの方法ですが、チラシを配るのもまだまだ有効な手段です。 チラシを作成するのに何を書くべきか? 先生は作成を業者まかせになっていませんか? 印刷業者は印刷物のプロであっても集客のプロでは無いかもしれません。 これはホームページでも同じ... 2015.11.29 経営集客
経営集客 繁盛治療院は治療より◯◯がうまい!カリスマ店員から学ぶヒケツ 鍼灸院や治療院で繁盛する条件ですが、患者さんがリピートしてくれないと絶対無理です。そして残念ながら治療がうまくても繁盛していない鍼灸院や治療院はいっぱいあります。その原因は「治療家すぎる」事にあります。治療家は痛みにフォーカスし過ぎる鍼灸師... 2015.11.23 経営集客
経営集客 口コミ紹介してもらう方法、鍼灸院の口コミは健全なねずみ講だ 鍼灸院の集客方法で昔も今も変わらない集客方法はわかりますか?患者さんからの紹介です。これは健全なねずみ講といっても良いでしょう。人気のある鍼灸院とは、地域や施術の方法によって具体的にこれができていればOKとういうものはありません。内装や外装... 2015.11.22 経営集客
経営集客 鍼灸師開業届けの書き方。保健所担当者による格差が大きすぎる訳 鍼灸師になったのは開業したいから!そうです。鍼灸師には開業する権利があります。鍼灸院の開業に必要な開設届けについてお伝えします。施術所開設には法律があります わたしたちはり師、きゆう師等に関する法律での用語では施術所になります。当然ですが、... 2015.11.21 経営集客
経営集客 お礼の気持ちの伝え方、相手の心に届く4つのポイント 鍼灸院を開業していくと患者さんから感謝される事が多くなります。感謝の言葉だったり、時には品物をいただく時もあります。感謝される事が多くなってくると、当たり前になって「おごり」が出てしまう先生もいます。「ありがとうございます。」だけで済ませて... 2015.11.08 経営集客
経営集客 鍼灸院では年賀状を出すな!○○カードでリピート率が上がる理由 季節は11月になりました。今年も60日位で終わりますね。鍼灸院の売上げはいかにリピート率を上げるかが大切になりますが、対策ができていますか?今回は年末年始ならではの、この時期に対応する対策です。患者さんに出す年賀状は不要ですもう年末年始の予... 2015.11.04 経営集客